部屋干しの臭いを抑えるコツは?臭いを取る方法は?梅雨に役立つ部屋干しを早く乾かす対策?

未分類

雨が続くと部屋干し率が高くなります。

部屋干しすると、どうしても洗濯物が臭くなる!

て経験ありませんか?

せっかく洗濯して干して、やっと乾いたのにイヤな臭いがすると、なんだかメッチャ損した気分になっちゃいます。

今日は、そんな部屋干しの時に洗濯物が臭くならない為の対策法

洗う時の対策
臭くなってしまった時にやるべき事
早く乾かす方法

について、ご紹介しちゃいます(^^)

これで雨の日の洗濯も怖くない!

スポンサーリンク

洗剤で部屋干しの臭いを抑える対策は?

雨が続いてたり梅雨の時期は、洗濯を回す段階で部屋干し確定の時がありますよね。

そんな時は、洗う段階で部屋干し対策をしましょう。

1番いいのは、酸素系漂白剤を洗剤と一緒に洗濯機に入れる事です!

私のオススメはワイドハイターです。

漂白剤を入れる事で、洗剤だけでは落とせなかった蓄積された臭いや、皮脂汚れをもとから落としてくれちゃいます。

なので、洗ったのに臭う、、、

て事が少なくなるようです。

ワイドハイターには液体と粉末があって、私は粉末を愛用しています。

液体だったら、ワイドハイターEXが良さげですね(^^)

あとは、部屋干し用の洗剤を使うことです。

最近は部屋干し用って多いですよね(^^)

雨の日用に常備されてもいいと思います!

部屋干しでうっかりクサくなってしまった洗濯物の臭いを取る方法は?

色々気を使っているのに、臭くなってしまったら、、、?

ココでもまたまた酸素系漂白剤の出番です。

一旦臭くなっちゃった洗濯物には、菌が繁殖しています。

スポンサーリンク

コレをまた洗濯機で洗っちゃうと、菌が移るだけで解決されません。

一度臭くなった洗濯物は、お湯に酸素系漂白剤を溶かして、そこに漬け込んでおきます。

それでニオイを取り除いて、また洗濯です。

あと、部屋干しで臭くなる原因の1つとして
乾きにくいって事もあるんですよ。

だから部屋干しで乾きやすくしてあげる事が、結果的に洗濯物を臭くしない方法に繋がったりもします(^^)

梅雨の部屋干しで早く乾かす方法は?

部屋干しする時に、部屋の中で洗濯物を早く乾かすには扇風機を使うと効果的です!

私は1日部屋干しして乾かなかったら、半乾きの状態でコインランドリーに行きます。

洗濯機から出してすぐじゃなくて、半乾きぐらいだったら、コインランドリーも100円では乾くのでなんだかお得な気がします(笑)

コインランドリーで乾かす時には、香りシートみたいなのを一緒に入れてから回してます(^^)

あのコインランドリーで仕上げた時の、ホカホカふわふわの洗濯物、大好きです(///ω///)♪

そのほかにも、洗濯物同士をくっつけすぎずに、ある程度間隔を開けてから部屋干しすると乾きやすいです!

あと、エアコンの除湿モードも結構役に立つので、私は梅雨の時期は常に「除湿モード」でエアコンフル稼働ですw

部屋干しの臭いを取る方法まとめ

雨の日の洗濯が少しでもラクに、楽しくなるように

洗濯物が臭くならないコツ
臭くなってしまった時の対策
部屋干しで早く乾かす方法

をご紹介しました(^^)

いかがでしたか?

他にも部屋干しのコツがあったら教えてくださいね!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました