頭皮から出るフケというのは、なぜか凄く不衛生に見られますよね。
毎日ちゃんと頭を洗っているのにフケが出る。
髪をクシャクシャすると頭からパラパラとフケが落ちてくる。
お風呂上りからすでにフケが出ている。
などなど(>_<)
地味~なこのフケがコンプレックスだったりします(^_^;)
なぜ、こんなにフケが出るのでしょうか?
フケの原因について詳しくご紹介したいと思います。
また、フケ対策として効果的な洗髪方法や、おすすめのシャンプーもご紹介しちゃいます♪
季節問わず、フケを気にしない生活を送りたいですね(*^_^*)

頭皮のフケの原因はやっぱり乾燥によるものだった?!
まず、フケの原因ですが、アトピー性によるものや、ストレス、洗う時に爪を立てて洗ったり強く洗って頭皮を傷つけているものや、乾燥によるものがあります。
ただ、お風呂上りにすぐにフケが出る場合は
乾燥が原因のフケ
の可能性が高いです。
もともと乾燥肌だったりしませんか?
そもそも、フケは頭皮の表面の角質が取れたものだと聞きます。
乾燥肌でなくても、汗や皮脂が混じることで頭皮が乾燥する事があるんですって\(◎o◎)/
また、乾燥が原因でフケが出る場合
シャンプーが合わない
事も一つの原因とされています。
香りがいいから、とか。安いから、とかの理由でシャンプーを選ばれている場合は注意ですよ(ギクッ
一番最後に、オススメのシャンプーもご紹介していますので、ぜひご参考にしてみて下さい。
次は、お金をかけずに対策する方法として、やはりお風呂でできる頭の洗い方についてビシッとご紹介しちゃいますよ~
フケの対策としてお風呂に入る時の効果的な洗い方とは?
頭の洗い方って、小さいころからの習慣で意外と無意識にクセみたいになってるんですよね。
客観的に見てみると、ダメな洗い方になっているかもしれませんよ(ギクッ
ダメな洗い方
効果的な洗い方
※ドライヤーの最後は必ず冷風で頭皮と髪を冷やしてから終わりましょう。
フケの一番の原因になっているのが、シャンプーのすすぎ残りと言われています。
ほとんどの方がシャンプーをちゃんと落としきれてないんですって(+_+)
だから、湯船や洗面器に頭を直接つけたり、シャワーを頭に当てたり。たくさんの水で頭をすすぐ事が大切なんですね☆
イメージとしては、美容室でシャンプーした時って、シャワーを頭にワシャワシャつけてすすがれた事ありませんか?あんな感じです。ちょっと頭の方に水をためながらじゃばじゃば、みたいな(笑)
コツとしては、頭皮だけで2~3分かけてすすいだ方が理想です(長っ
フケを改善するオススメのシャンプーはコレ!
さて、効果的な洗い方を実践しても、そもそもシャンプーが合わなければ意味がないと思いませんか?
今ではノンシリコンシャンプーとか、保湿入りのシャンプーとか。魅力的なシャンプーがたくさんありますよね。
逆にたくさんありすぎてどれを使ったらいいのか迷っちゃいますよね(^_^;)
そこで、私のおすすめは「コラージュ フルフルネクスト」です。
フケに悩む多くの方が絶賛した「フケが治った」「改善された」「フケに悩まされなくなった」という商品です。
ちなみに、こちらは「うるおいなめらかタイプ」なのですが、「すっきりさらさらタイプ」もあります。
詰め替えボトルも販売しているので経済的ですよね~(^-^)
一度は使ってみる価値あるかもです♪
【フケ・かゆみを防ぐ】コラージュフルフルネクストシャンプー(うるおいなめらかタイプ)400ml… |
フケの原因まとめ
フケ対策に大事な事!
いかがでしたでしょうか?
きれいな頭皮で自信のある髪を目指しましょう♪
コメント