新車でハイブリッド車を選ぶメリットは?ガソリン車とハイブリッド車の違いについて解説!

新車購入

ミニバンを購入するときに、一番最初に迷うのが、ガソリン車にするのかハイブリッド車でにするのか?という所だと思います。
というのも、ガソリン車にしてしまえば本体価格がグンと下がるので初期費用を抑えることができますよね。
しかしハイブリッド車にすると本体価格が跳ね上がる。でもその分、燃費が抑えられるので後々の維持費が楽だったりします。

ここが結構悩むポイントじゃないかな~と思います。
実際、私も結構悩みました。

そこでガソリン車とハイブリット車の大きな違いや、私がハイブリッド車にした決め手についてまとめてみましたので、ガソリン車かハイブリッド車か迷っている場合に参考になれば嬉しいです。

ガソリン車とハイブリッド車の違い

そもそものガソリン車とハイブリッド車との違いなのですが、本体価格の値段の違いやガソリン代といった維持費にかかるお金の部分になってくると思うんですね。

本体価格は初期費用にかかわるし、ガソリン代は車を乗っていく上で欠かせない維持費となるので、その辺はちゃんとお得になる方を選びたいですよね~

ガソリン車とハイブリッド車では車体本体はどれぐらい違うの?

ハイブリッド車かガソリン車では車両の本体価格が大きく変わってきます。

例えば、ヴォクシーの煌ZS(特別仕様車)だとガソリン車が290万9500円に対し、ハイブリッド車が344万3,000円とその差額が53万3,500円もあるのです。

その他のミニバンでも、トヨタのノア特別仕様車のSi”W×BⅡ”だとガソリン車が290万9,500円なのに対してハイブリッド車が344万3,000円とヴォクシーとほぼ同じ差額が53万3,500円。

ホンダのステップワゴンだと、特別仕様車のSENSINGでガソリン車が315万1,500円でハイブリッド車が366万9,600円なので差額が51万8,100円となります。

最後に日産のセレナですが、ハイウェイスターGで比較してみるとガソリン車が322万7,400円でハイブリッド車が372万5,700円となります。その差額はやはり49万8,300円なので約50万円ほどありますね。

さすがにどの車種もガソリン車とハイブリッド車では差額が50万円ほどあるのが現状なんですね(2019年12月)

この50万円の差が高いと感じるか安いと感じるかは、予算の関係もあるので人それぞれなのかなぁとは思います。
ただ、大きな買い物なので実際に店頭でパンフレットを目の前にして予算が50万円も下がるガソリン車を見ると、一瞬「安いし、いいな♪」とは感じてしまいますよね。

本当そうなんです。

私も、一瞬「え、この金額ならガソリン車でいいんじゃない?」と思ったぐらいです。

ガソリン車とハイブリッド車の燃費の違い

車を維持するうえで一番お金がかかるのがガソリン代。
だって車を乗り続けるなら永遠とかかる費用だから、購入時の本体価格なんかよりもずっと費用がかかると思っています。

そしてそのガソリン代を左右するのが車の燃費です。
燃費がいいとガソリンの減りが少ないので月々のガソリン代が安く、年間を通すとお得になる場合もあります。

そこでミニバンのガソリン車の平均燃費が約15㎞/L。
ちなみにこの数字は、あくまで各メーカーがホームページやパンフレットで表示している燃費です。
まぁミニバンぐらいの大きさになれば車体が大きいので、軽自動車よりは燃費が悪いのは仕方ありません。
なので平均するとガソリン1リットルで15㎞走れるよ~という感じなんですね。

一方でハイブリッド車になると平均燃費が約23㎞/Lとホームーページに表示されています。
ただこの燃費の表示なのですが、もちろん運転方法や使用環境によっても多少誤差があると思うし、個人的には普通に乗ってこの燃費はありえないと思っています。

スポンサーリンク

まぁ、メーカーが言う燃費というのは「最高で1Lでこれぐらい走れますよ」というマックスでいい燃費の時の感じと思えばいいです。なので普段はその燃費まで届かない。

つまりメーカー表示燃費より劣るという事です(ここ大事)

もちろん、常にエコドライブをして急発進、急ブレーキ、急ハンドルをせずにエアコンもつけないで一定速度で走るなどの工夫をした運転をしていれば、メーカーの表示燃費に近づけることはできるかもしれませんが、日常で車を運転していて、中々エコドライブにばかり気を付けてもいられませんよね(-_-;)

そこで、私がミニバンのハイブリッド車に乗って平均燃費を実際に調べたところ、ハイブリッド車の燃費は約15㎞/Lでした。(本当にリアルな数字です)

ハイブリッド車でリッター15㎞なら、ガソリン車は10㎞か8~9㎞かもしれません(あくまで憶測ですが)
と考えると、ガソリン車に乗ると月々のガソリン代が凄いことになりそうじゃないですか( ;∀;)?
その辺はどれぐらい車に乗るか?毎月どれぐらい走るかにもよると思うんですが、毎日通勤や通学、子供の送迎に使うというのならガソリン代で家計が火の車になりそうです(;^ω^)

目安としては、年間の走行距離が5,000㎞ぐらいなら、ガソリン車でもそれほどガソリン代がかからないかもしれませんが、年間の走行距離が1万~2万㎞走るのであれば絶対にハイブリッド車の方がいいのかな~と思います。

ちなみにウチは年間走行距離が1万5,000㎞でした(笑)

ミニバンのハイブリッド車の燃費や馬力についてリアルな意見はこちら!
ヴォクシー煌ZSハイブリッドの燃費や馬力、乗り心地や運転のしやすさをユーザー視点で解説!

ハイブリッド車にした決め手

私が新車でハイブリッド車を購入したときに、担当者に子供の部活の送迎でよく車を利用するという事を話したところ、まだ小さい子供もいるため、部活の会場で車でクーラーをつけて待機する場面もあるのではないかと想定されました。

ビンゴ!!

確かにその時期に、部活の待ち時間に子供がぐずって車内でクーラーをつけてお昼寝させたり、DVDを見ながら待機する・・・という事が多々あったので、そういう時にガソリン車とハイブリッド車ではガソリンの減りに大きな違いが出てくるといわれたんですね。

実際、アイドリング状態で(パーキングにして)クーラーをつけて待機するだけでガソリンは結構減るし、ガソリンの減りを気にして暑がる我が子にクーラーを我慢させるのも申し訳ないな。
などと考えると気兼ねなくクーラーが使えて、車内で待機するのが楽しくなるように思い切ってハイブリッド車にしてみようと思えました。

それに、本体価格は高くなりますが、この先長く乗ると想定した場合、ハイブリッド車に乗ると毎月の燃料代で車両価格の差は簡単に回収できると思います♪

なのでウチは10年乗るつもりで思い切って新車のハイブリッド車を選びました!

ハイブリッド車とガソリン車のまとめ

新車を購入するときって、ガソリン車にするかハイブリッド車にするかって結構重要なところですよね。

でも私はハイブリッド車にして良かったと本当に思っています♪

とくにエアコンに関しては、今までガソリンの減りが気になって一人で乗っているときはあまり付けずに汗だくになったりしていたのですが、ハイブリッド車だとそういうストレスが無いので、カーライフが楽しくなったというのも一つあります(笑)

細かい事かもしれませんが、少しでも楽しいカーライフを送るにはそういった細かいストレスは無いほうがいいのかもしれませんね(*’▽’)

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました