断捨離は意味ないし疲れる?!私が断捨離で思考から生活までハッピーになれた話♪

断捨離

これは私が断捨離が本当に必要だと思った話です(話の入り方w)

最近では断捨離が流行っていますが、ただ家の不要なものを捨ててスッキリするだけじゃなく、私が本当に断捨離が必要なんだと思ったのには、他にもたくさんの理由がありました。

今まで片付けが下手で、いつも家は物で溢れていた私ですが、断捨離を始めて思考まで変わっていき、最後は大好きなドラマを見ながらお菓子にコーヒーという至福の時間が増えるという驚きの方向へ生活が変わっていきました。

全然関係ないように思える断捨離と自分の時間。

でも自分の至福の時間が増えるなら、断捨離してみたいと思いませんか?笑

スポンサーリンク

◆目指せ断捨離マスター
断捨離の仕方を知れば素敵な部屋でお金も貯まって運気アップ!?

貧乏人の部屋は物が多いといわれていますが、本当でしょうか?

一見関係ないように思える断捨離とドラマのワンシーン。

でもこれが分かると、今の自分の家がどっちよりなのか、断捨離が必要かどうか、一つの基準になると思います。

そこで分かりやすく説明するためにもドラマのワンシーンが必要なんです。

ほら、ドラマや映画って物語のストーリーの設定で色んな場面を作り出すじゃないですか。

それで家の中のシーンだと、その家の中を一から家具とかも一式そろえて雰囲気を作っていくと思うんですけど、その時に少し貧しい役の家のセットとお金持ち風の家のセットの場合で、比較して説明したいので、共感していただければです!(笑)

物が溢れかえった家は誰が住んでいる家?

ドラマや映画の製作スタッフが貧乏人の家を再現する時のコツって、とにかく物をゴチャゴチャ置くらしいんですね。

それで最初は「なんで物をゴチャゴチャ置くのが貧乏人?」と思ったのですが、確かに思い返してみるとドラマのワンシーンで家の中が物で溢れているちょっと貧しい役の人の家のワンシーンとかあったな~と、妙に納得できました。

あなたも何となく今まで見たドラマで、そういうシーンを見た覚えがありませんか?

逆にドラマや映画でメッチャお金持ちの人の家って、物がなくスッキリとした家というか、物がなさ過ぎて生活感が無いぐらいのイメージはありますよね。

なんか床も大理石風というか真っ白でツルツル~♪みたいな(笑) わかります??

テーブルの上に関しても、お金持ちの家のワンシーンだと広いテーブルの上にはお花とワイングラス。みたいなw

んで、逆に貧乏風の家のワンシーンだとテーブルの上に食べた食器やチラシやら飲みかけの湯飲みにお菓子の空箱なんかがゴチャゴチャ・・・みたいな感じで。

なんとなく分かる気がしませんか?←どうしても共感してほしいw

そのイメージって、ドラマの中だけの話じゃなくて、現実でも一緒らしく、物が多いゴチャゴチャした家には貧乏神が住み着きやすいんですって(いきなりスピリチュアル的な怖い話?w)

それを踏まえて今自分の家を見直してみると、どうですか?

貧乏人の家のセットと、お金持ちの家のセットと、どっちに近いですか?

ウチは割と貧乏人の家のセットに近い物のゴチャつき具合なので、この話を聞いたときに「ドキッ」としたのは内緒です(笑)

片付けできない!やっても片付かない時に整理しても無意味だった!

先ほどの貧乏人とお金持ちの家の話を聞いて、一気に片付けよう!という気持ちになったと思いますが、ちょっと落ち着いてください。

スポンサーリンク

家が片付かない = 物がゴチャゴチャしている家 = 貧乏人の家

という方程式はできましたw

そこで「なぜ片付かないのか?」という部分を考えると、片付かない家はいくら整理しても片付かない。

それは物が多いから。

なので片付けるには整理ではなく捨てるが正解だったんです。

物が多いと、どうしても収納に対して物が多く溢れかえる状況になってしまいます。それを無理に押し込もうとか、収納を増やしてしまっても、家はスッキリしません。

なので根本的なところからスッキリさせるには、物を捨てる。

それが断捨離なのです!

家を片付けて貧乏人の家から脱出したければ、断捨離です!

断捨離のやり方で一番簡単な方法!初心者必見の続く断捨離の方法教えます♪

断捨離すると不要なものを買わなくなる!?

常日頃から断捨離をしていると、いかに家に不要なものが多いかという事が実感できると思います。

すると面白いことに、不要なものを買わなくなるという傾向になるんです。
人って不思議ですね(笑)

私も今まで大好きだった100均に全然いかなくなりました。
今まではフラッと立ち寄った100円ショップで、意味もなく無駄な収納道具やタッパーなどをしょっちゅう買っていました。

でも断捨離してみて分かったのが、100円ショップで買った物のほとんどを捨てていたという事(笑)

それからは本当に必要な消耗品とかだけを100円ショップでは買うようになりました。

おかげで100均での滞在時間も減って、買い物の時間がギュッと短くなったので早く家に帰って家事が終わると、ドラマを見ながらおやつを食べるという時間が長くなって嬉しいことだらけです♪

意味もなく買い物の目的もなくついついフラッ立ち寄ってしまう100均って、本当何を買うわけでもないので、グルグルぐるぐる何周するんだ?ってぐらいお店の中を徘徊してしまうんですよね~

アレが時間もお金も無駄にしていたなんて、、怖すぎる!w

他にも今までは何となく「これ使うかも~」と買っていたものを、「これ本当に使うかな?」と真剣に悩んで、買わない。という行動に変化してきました。

別にケチというわけではなく、本当に必要な物は買いますが、使うかどうか必要かどうか微妙なものは「一旦考える」クセがつきましたね。

どうしても欲しい(使う)物は後日また買うし、それ以来考えもしない物は「要らなかったんだな」と分かりますしね。

不思議な感覚ですが、物に執着しなくなったんでしょうかね。

これで本当に不要なものを買う事が減ったので、家に要らない物が増えるという事も防げていると思います♪

断捨離が本当に必要だった話のまとめ

断捨離って、ただ家にある要らない物を捨ててスッキリ暮らしましょう♪

というだけのものだと思っていたんですけど、

断捨離をして一番変わったのは私の思考で、脳が断捨離されたという感覚なんでしょうか?

たかが断捨離、されど断捨離。

一見物を捨てるというだけの行為が、私にとっては今まで無駄にしていた時間とお金を大切にする事ができるようになった、と思っています。

本当に断捨離は奥が深いな~

まだ断捨離を始めていないあなたにも、ぜひ断捨離を通して心も体もスッキリとして気持ちを味わってほしいです♪

スポンサーリンク
この記事を書いた人
せぶん

4兄弟の母せぶんです!毎日目まぐるしく騒がしい日常。
育児の失敗談や後悔ポイントを書けたらな~。なんて。
本当は自分が忘れないように日記的な使い方がしたいのは内緒です。

せぶんをフォローする
断捨離
せぶんをフォローする
4児ママの日常

コメント

タイトルとURLをコピーしました